仕事のできるビジネスマンになる為にやるべき事

たくさんの方々と仕事をさせてもらっています.「この人スゴイ、なんて仕事ができるんだ!」と思える人もいれば、「なんだか残念だぁ」という人もお見かけします。そんな色々な人たちがいる中で、自分なりに仕事ができる人たちの共通点を洗い出してみました。皆さんの今後の仕事人生のお役にたてれば嬉しいです。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

悩み方にも前向きな悩み方と後ろ向きな悩み方がある

昔読んだ本から。 悩み方について。 悩むというと、「やるべきから、止めるべきか」という考え方を連想します。 悩み方にも、前向きな悩み方と後ろ向きな悩み方があり、「やるべきから、止めるべきか」という悩み方は、「後ろ向きな悩み方」。 そのような「…

ジョブチューンは見る方にも出演する方にも両方にメリットがある

ジョブチューンというテレビ番組をご存知でしょうか? うちの子供たちが大好きなテレビ番組なのですが、私が一緒に見た時は、「セブンイレブン」、「ローソン」、「ファミリーマート」の大手コンビニエンスストア3社の人気食品をランキング形式で競わせ、そ…

なぜ、野球は9回なのか?

ほとんどの方はご存じないと思いますが、野球が9回制になったのは1845年のこと。それまではバレーボールやテニスのように、点数先取制で、先に21点取った方が勝ちだったそうです。かなり「信じられない!」と思いますよね。 実は回数制になったのは、…

なぜ、土用の丑の日に鰻を食べるの?

鰻を食べる習慣についての由来には諸説あり、讃岐国出身の平賀源内が発案したという説が最もよく知られています。 これは文政5年(1822年)の、当時の話題を集めた『明和誌』(青山白峰著)に収められています。 それによると、商売がうまく行かない鰻屋が、…