仕事のできるビジネスマンになる為にやるべき事

たくさんの方々と仕事をさせてもらっています.「この人スゴイ、なんて仕事ができるんだ!」と思える人もいれば、「なんだか残念だぁ」という人もお見かけします。そんな色々な人たちがいる中で、自分なりに仕事ができる人たちの共通点を洗い出してみました。皆さんの今後の仕事人生のお役にたてれば嬉しいです。

理論思考

消去法 意外と使えるスキル

消去法と聞くと、他に決めようがないから仕方なく取る手段くらいな、ネガティブなイメージってありますよね? なんかこう、議論に議論を重ねてメリットとデメリットを比較して、最終的に案を決めました、っていうと響もよくて、「あー、なんか頑張って決めた…

行動経済学 人間の思考の仕組み3

行動経済学について何度か取り上げていますが、先日読んだ本の中から、これは面白いなーと思えるものがあったので、書いてみたいと思います。 人間は損失を回避しようとする、10,000円拾うより、10,000円落とす方に敏感に反応する、という話ですが、これ、こ…

ロジカルシンキング

ロジカルシンキングは一度は目にしたことがある言葉だと思います。 論理的に筋道立てて考える。 そのうえで有効な方法としてMECE(ミッシー)と呼ばれるものがあります。 これは、Mutually Exclusive and Collectively Exhaustiveを略したもの(まぁこれは覚…

行動経済学 人はどうやって意思決定しているか

以前読んだ本に、ダニエル・カーネマンの「ファスト&スロー あなたの意志はどのように決まるか?」という面白い本があったので紹介します。 人間の経済的な行動って合理的に判断していると思っていましたが、感情によるところも大きな影響を受けているとう…

行動経済学 人間の思考の仕組み

後からじっくり考えてみると明らかなのに、その時にパッと誤った回答を選択してしまったことってありませんか? 人間の思考には「直感型」と「熟慮型」と二つがあるようで、「直感型」は赤信号だったら止まるとか、1+1=2とか、特に考え込まなくてもパッ…

分かりやすいプレゼンの進め方 ダイヤモンドモデル

今回は以前読んだ本「ビジネスは30秒で話せ」に記載されていた、分かりやすいプレゼンの進め方として「ダイヤモンドモデル」の話があったので紹介したいと思う。 ダイヤモンドモデルとは自分の言いたいことが相手に伝わるように話したいことを組み立て伝え…