仕事のできるビジネスマンになる為にやるべき事

たくさんの方々と仕事をさせてもらっています.「この人スゴイ、なんて仕事ができるんだ!」と思える人もいれば、「なんだか残念だぁ」という人もお見かけします。そんな色々な人たちがいる中で、自分なりに仕事ができる人たちの共通点を洗い出してみました。皆さんの今後の仕事人生のお役にたてれば嬉しいです。

改善し続ける

上手くいった時も原因を考える

大抵の場合、仕事でうまくいかなかった、失敗した場合は、その原因をしっかりと追究して同じような過ちを犯さないように注意を払います。 例えば、新商品を開発しました。 当初のターゲットは20-30代の女性でしたが、結果的には彼女たちの心を掴むこと…

案件の開始直後は質より量

「では、〇〇の案件について議論したいと思います。 意見のある方はお願いします。」 「しーーーーーーーーーん・・・。。」 「えー、どなたが発言無いでしょうか?」 「(再び)しーーーーーーーーーん・・・。。」 こんなことよくありません? これってや…

責任を追及するんじゃなくて原因を追及しよう

「なぜ、この処理を間違ったのですが?」 「Aさんが失敗したからです。」 「で、管理者のあなたは?」 「・・・。。」 これもよくあるケース。 物事がうまくいかないと誰かに責任をなすりつけて終えてしまうパターン。 これだとこの後何の進展もなく同じ過ち…

出来ない理由ではなくどうすれば出来るかを考える

他の部署のアクション待ちなので動けませんでしたー。 システム部からの情報が遅いのでできませんでしたー。 このメンバーじゃスキル不足でできませんでしたー。 で? でで? で、なんなん? お前はマネージャーちゃうんかい?!?! 付加価値なしかい?!?…

反論には代案を添える

あまり仕事ができると言えないのに、反論ばかりしてくる人、周りにいません? 結果、議論がなかなか進まずに、時間ばかりが立ってしまい、結論が出ない。 原因は、反論している人間に代案がないからです。 「なんとなくうまくいかない気がする。」 「本当に…

二の轍を踏まない

仕事を行う上で最も嫌がられることの一つが 「同じ間違いを繰り返すことです。」 これ、前も言ったよね? なんで同じことやってるの? 早くリカバリーしなよ。 お分かりかと思いますが、改善思考のない人間と烙印を押されかねません。 同じ間違いを防ぐ手段…

生産性とは

「生産性をあげるにはどうしたらよいか?」 「それって効率上がるの?」 仕事を通じて、「生産性」や「効率性」という言葉をよく聞くと思う。 でもいったいどうやったら生産性は改善するのだろう? 簡単に表すと以下のようになります。 生産性=成果÷投入し…